こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • 15-06-07_001

     

     

     

     

     

     

     

     

    こんにちは

    鍼灸マッサージsalon ここち
    恵比寿店の荒井です。

    6月中旬でまさに梅雨。
    今日は梅雨に起こる体の不調について少しお話していきます。

    梅雨時期は空気中に水分が多いので蒸発しにくく
    水分が外に出にくいため、むくみが起こりやすくなります。

    また気圧が下がると炎症物質のヒスタミンが増加し
    身体を緊張させる交感神経を刺激します。

    その為肩こりや腰痛などの症状が悪化しやすいのです。
    血流が悪くなるので冷えやすく、
    またコリが強くなる…悪循環のループにハマってしまいます。

    むくみの原因の1つである塩分を体の外に出してくれる
    カリウムを含む
    バナナ、ほうれん草、大豆、海藻類などを食べたり
    温かいものを摂取して内蔵を冷やさないようにしましょう。

    体がだるく辛いと気分も下がってしまうので
    鍼灸やマッサージで心身共にリフレッシュさせるのも良いですね。

    お身体をほぐして血流を良くする事で代謝も上がり
    むくみの排泄機能も高まるのでオススメです☆


    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店