こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 石田

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon 恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 石田です。

    今日は晴れたり曇ったりと不思議な天気です。

    さっそくですが、前回の続きを書きたいと思います。

    2日目は聖なる泉が湧き出ていて、
    浄化ができるティルタウンプル寺院へ。
    20161013_144840







    泉の聖水が出て来る蛇口が何個もあり
    順番にそこで水を浴びて浄化しました。
    何口かはあの世の人用らしく、使ってはいけないと言われました。
    かなりの水圧で呼吸の仕方が一瞬わからなくなりました。
    20161013_140353






    お腹がすいたのでランチです。
    鳥ちゃんがリアルで下向きです。
    20161013_152005







    でました、ガネーシャ
    20161011_130428












    ガネーシャの父はシバで、母はパールヴァーディです。
    20161013_071139












    個人的にはこのシバ一家は自他共認める本物の最強家族で大好きです。
    各々でも大変人気の神たちです。自信に満ち溢れててかっこいいです。

    シバ神は最強に強く破壊の神(破壊と再生)、
    穏やかで心優しく美しい慈悲の女神パールヴァティーは
    ときには殺戮を好む戦いの女神カーリーになったり、
    光の女神ディーヴィーになったり。両極あるので、リアルでとても好きです。
    2人の子供である、ガネーシャは賢者で多才です。

    ちなみに女神パールヴァティーが戦いの女神カーリーになったら凶暴すぎて誰も止めれないので、
    これはまずいと旦那さんのシバが下敷きになって踏まれ、
    最愛の旦那さんを踏んでることに気づいて我に返り、パールヴァティーに戻るみたいです。
    誰にも負けない最強のシバが自ら踏まれにいくのは、
    最愛のパールヴァティーに元に戻ってほしいからなのでしょうか。なかなか異例の夫婦愛です。
    そんな両親を見守り、自分も見守られ淡々と自分を鍛錬のガネーシャ。
    解釈は人それぞれですが、神話は面白いです。

    世界各国、各島はそれぞれの好きな神様がいるので
    神話もそれぞれ面白いです。解釈が違ったりもしたり。

    日本も天照大御神やスサノオ、七福神などですね。

    今日、恵比寿はべったら市です。
    えびすさまの所にお参りに行きたいと思います。

    お参りのあとに、鍼灸マッサージで身体もすっきりメンテナンスはいかがですか?
    スペシャルケアには美容鍼や顔マッサージもおすすめです。

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店