こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 齋藤

    IMG_8022

    こんにちは。ここち 齋藤 です。

    あっという間に4月になりました。
    今年は桜前線も北上もいつもより少し早い予報で、
    春が飛び込んできた印象です。

    新しい季節に移り変わるこの時期に、
    私も新しい世界を味わうために

    4月7日(木)~10日(日)までお休みをいただきます。

    というのも、人生初
    香港に
    行ってきます。

    母と妹と女子旅してきます。
    初香港、香港ディズニーランドにも行ってくる予定です。

    お休みをいただく間、指名してくださっている皆さまやスタッフには
    ご迷惑をおかけします。

    明け11日(月)はいつも通り、朝から浦和東口店に出勤します。
    更にお休みをいただく代わりに
    4月5(火)、6日(水)、13日(水)は出勤します。

    アジア圏は2カ所目。世界は広いので、普段味合わない世界に触れて
    何かを得られれば良いなと思います。

    休み明け、代わりに出勤する日も
    変わらずしっかり施術させていただきます。

    急に暖かくなったり、風が冷たかったりと不安定な気温がまだまだ続くようなので
    みなさま体調には気をつけてお過ごしください。

    なんとなく体調が悪いなぁ、と感じた時は鍼灸と指圧整体コースで
    お身体を内側から整えるのがオススメです。

    鍼灸マッサージsalon ここち


  • image1 (9)

     

     

     

     

     

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    新年度がスタートして桜も満開になりましたね。
    目黒川の桜並木道は毎年たくさんのお花見の方が来るので
    今年もこの週末は大混雑しているそうです。

    先日いただいた嬉しい一言です。

    『個室でゆったり出来る所が良かった
    スタッフの方のていねいな施術と説明で安心して受けられました』

    とてもうれしいお言葉ありがとうございます。

    日常のせかせかした空間から離れてゆったりするお時間は大切ですよね。
    噛みしめでアゴのコリが強くなると
    首肩も緊張して循環が悪くなり頭痛やむくみの原因になったり
    悪循環になってコリのループにはまり
    凝っている状態が普通になってしまいます。

    鍼で深部のコリに刺激をして緩めてあげると
    奥に溜まっていたコリがゆるんで
    身体が凝っていない状態を思い出してくれます。
    お身体の為にも、溜めすぎずにほぐしてあげて下さいね。


    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店



  • IMG_5840













    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です。

    こんばんは
    4月に入りましたね
    今月は、日によって、出勤しているスタッフに変更があるので
    HPのカレンダーをぜひ参考にして下さい。

    明日は、荒井、石田が出勤です。

    さて、先日いただいたアンケートのコメントです。

    【つぼを教えてくださったり、ありがたかったです。
    初回だったので全身やっていただいて自分でも知らなかったコリの部分を見つけられて良かったです。】


    一番気になる所は
    『肩コリ』

    でも押してみると、あちこち硬くて
    結局全身・・・

    実はそういった方がほとんどです。
    体の筋肉も関節をまたいで、つながっていますし
    肩が辛いと、背中も張って、そのまま腰も硬くなります。

    辛いところだけ、刺激より
    全身のバランスを整えることが大切です。

    体の全身にある、ツボ!
    ツボのスペシャリストの鍼灸師がいる
    鍼灸マッサージsalonここち

    なんでも聞いてくださいね。


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_5788











    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    娘が生まれて1週間の
    新米パパです。
    そして娘に溺愛のパパです。
    困り顔がなんとも可愛い。

    おむつ替え、沐浴、ミルクなどなど
    子育て奮闘中です。

    出生届けを先日出してきました。

    名前は
    咲那 (さな) です。

    丁度さくらの咲く時期で、春らしい名前にしました。
    (すみません・・・後付の理由です)

    響き、呼びやすさで選びました。
    『咲那ぴん~』と夫婦で呼んでます。


    子ども中心の生活で、多少睡眠不足です。
    スタッフからは目にクマが・・・
    顔が、むくんでますよ~
    と茶々を入れられるので

    研修と称して、顔に美容の鍼をしてもらっています。

    寝不足で硬くなった顔の筋肉は、血行も悪いので
    浮腫んで血色も悪くなります。

    顔、頭に鍼をして、
    筋肉をもみほぐすことで、血色がよくなり肌にツヤがでます。
    目もパッチリ、スッキリします。

    子育てパパ・ママのお疲れにも
    鍼灸マッサージsalon ここち


  • image1 (44)

     

     

     

     

     

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    今日で3月が終わり
    明日から新生活が始まる方はドキドキしてるのでしょうか…
    入学式シーズンにちょうど桜が満開になりそうで良いですね。

    暖かくなって来て、過ごしやすくなりますが
    天気や気温が不安定になるので体の体温調節も難しくなります。
    体の様々な機能を調節している神経を自律神経といい
    自律神経がきちんと調整できないと体に悪影響が出ます。
    そこに疲れや過度のストレスがかかると
    不眠や頭痛が出たりと体調不良の原因にもなります。

    花粉もあったり体のトラブルが起きやすい時期ですが
    日差しもポカポカと暖かく気持ち良い季節でもあるので
    自律神経を整えて春を楽しみたいですね(^^)
    お身体のメンテナンスに鍼やマッサージもオススメです。


    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店