こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 宇賀神

    IMG_5130
    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち
    月曜日に恵比寿出勤、宇賀神です。


    先日、原宿のクレープ屋さん「キャラクレ!」で
    「おそ松さん」コラボをしていたので、行ってきました。

    六つ子はそれぞれ、カラーが決まっています。
    長男・おそ松(メンタルが小6のまま)
    次男・カラ松(眉毛がキリッと太く男らしく、カッコつけだけど優しく純粋)
    三男・チョロ松(ツッコミ役のオタク)
    四男・一松(闇が深い猫好き)
    五男・十四松(ポジモン)
    六男・トド松(あざとく世渡り上手)
    見て分かると思いますが、カラ松が好きです。

     

    色は東洋医学で【五行論】(5つの性質に分ける)によって
    木・・・   春
    火・・・赤(朱)   夏
    土・・・   長夏
    金・・・   秋
    水・・・黒(玄)  冬
    四季は別名、「青春」「朱夏」「白秋」「玄冬」と呼ばれ、
    五行の色を元に付けられているんです。

     

    【陰陽論】(陰と陽に分ける)で季節を見ると、
    IMG_5161
    春は陽の気が高まってきます。
    暖かくなるのはもちろん、体を巡る気が上にのぼりやすくなり、
    気と共に熱ものぼってしまうので、花粉症はほとんど顔に出るんです。

    冬場、冷たいものを好んで摂ったり、下半身を冷やしてしまうと、
    春に向けて気がますます上にのぼってしまうんです・・・

    私は目が痒くなってしまうので、寝る時に
    冷えピタを貼って、足元を電気アンカで
    温めています。朝風呂もしないようにしています。

    また、目の痒み、鼻詰まりなどに効くツボも
    ありますので、鍼で試してみてください^^

     

    鍼灸マッサージsalon ここち