こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    ajisai

     

     

     

     

     

     

     

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    九州北部や四国地方では今週始めに梅雨入りが発表されていました。
    東京も今日はどんより曇りなお天気ですが
    明日から週末は晴れる予報なので
    貴重な晴れの週末になりそうですね(^^)

    私事ではありますが
    明日1日(金)お休みさせていただきます。

    6月の変則的なお休みはこの日のみで
    他の木~日は通常通り出勤します。

    どんよりお天気に負けないように
    鍼やマッサージでお身体のリフレッシュはいかがですか。

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

    九州や四国地方では
    早くも梅雨入りが発表されましたね。
    関東はまだのようですが
    今日から雨予報になっていますね。

    さて、本日は来ていただいた方の
    嬉しい一言をご紹介します。

    IMG_0732


    『非常に丁寧に対応していただき
    ここち良かったです。
    施設もキレイで落ち着いた環境でした。』

     

    接客についても、設備についても
    お褒めの言葉、ありがとうございます。

    初めての鍼の施術で長い時間の
    施術だったので、少しでも
    ゆったりと、身体が休まるように
    対応させていただきました。

     

    いつもマッサージだけでは
    すぐ戻ってしまうのでと
    鍼がいいと言う噂を聞いて
    来ていただきました。

    たしかにマッサージでも効果は十分ですが
    鍼の効果として皮膚や筋肉に直接刺激し
    直後に軽くなるのが実感できます。

    さらに細胞が活性化されて
    全身の代謝が上げるので、
    翌日以降にさらに楽になります。

    身体も温まるのでこれからの
    夏の時期も冷え性でお困りの方は
    鍼をしてみてはいかがですか。

    本日は夜の時間も枠に余裕がございます。
    お待ちしています。

    ご予約はこちら

     

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:中村


    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸師 中村です。

     

    ここ最近身体を動かせていないせいか
    足のむくみがすごいです。。
    むくんでるとやっぱりダルさが
    出て来やすいですね。

    お風呂入った後でも
    なんとなーく重だるい感じや
    疲れが残ってる感じ
    イヤですねー。。

    むくみの原因として
    長時間同じ姿勢
    水分不足アルコールなど様々あります。
    特に女性は筋肉量が少ないため
    血液が戻りにくかったり
    ホルモンや自律神経の乱れでもむくみやすいです。

    リンパは筋肉がポンプ作用になって
    動いてくれるので
    立ちっぱなし座りっぱなしが
    続いてしまうとむくみやすいですよね。

     

    予防として
    ・お風呂に浸かってマッサージ
    しっかり湯船に浸かって
    ふくらはぎなどマッサージしましょう。
    血流がよくなりスッキリします。

     

    ・身体を動かす
    足の筋肉が動くことによって
    足の血液は上に戻っていきます。
    ちょこっと意識して
    エレベーターを階段へ
    自転車を歩きヘ
    など工夫してみるのもいいですね。

     

    ・水分を適度に
    水分は摂りすぎても
    摂らなすぎてもダメみたいです。
    約1.5リットルが理想の摂取量だそうです。
    がぶ飲みなどではなく
    こまめにとりましょう。

     

    ・ツボ押し
    三陰交
    足の内側の骨の際
    くるぶしから指4本分上

    足三里
    膝のお皿の下から指4本分下

    気持ちいい程度に◎

     

    私は結構ランニング・ウォーキングした後日は
    足がスッキリしてます。
    オイルマッサージなどで
    しっかり流してあげるのもいいですね。

    足裏オイルがオススメです!

     

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     


  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    今週末に運動会を行っている学校が多いみたいです。
    昔は運動会といえば秋でしたが
    いつ頃からか5~6月の夏前に行う所が増えていますね。

    先日、お花屋さんで綺麗な芍薬に惹かれて
    お家用に2本買いました。

    shakuyaku

     

     

     

     

     

     

     

     

    芍薬は様々な色のものがありますが
    私は薄いピンクのものが好きで凛として上品な姿にとても惹かれます。
    お花は牡丹と似ていますが
    牡丹は樹木で芍薬は草に分けられて
    咲く時期も入れ替わりのように咲きます。

    立てば芍薬
    座れば牡丹
    歩く姿は百合の花

    という女性の美しさを形容することわざもありますね。

    ちなみに根っこは漢方などで
    鎮静、鎮痛剤としても使用されているそうです。
    夜間のこむら返りなど急な筋肉の痙攣に効果のある言われている
    芍薬甘草湯にも含まれています。

    五感様々な用途で楽しめるお花ですね(^^)


    抜けきらないだるさや筋肉疲労に
    自己治癒力を高める鍼でメンテンスはいかがですか★


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    来月で2018年も半年を過ぎますね。
    あっという間に年明け‥ということにならないように
    日々の生活を振り返って考える時間を作ろうと思います。

    恵比寿にある大好きなフレッシュジュース屋さんが
    昨日でマル7周年でした。
    私が恵比寿で働き始めたのも7年前の2011年3月なので
    恵比寿を一緒に過ごしてきているお店として
    勝手に親近感をかんじています(笑)

    7周年のスペシャルプライスで
    23日~25日までオーガニックバナナジュースが300円になっています!
    いつもより150円お得なので
    トッピングでカカオニブを入れました。
    ツブツブの食感とカカオの苦味とバナナの甘さがマッチして
    とても美味しかったです~

    image1 (28)

     

     

     

     

     

     

     

     

    バナナは
    塩分を排泄して高血圧やむくみに効果のあるカリウム
    消化の働きを良くするビタミンB群
    精神をリラックスさせるセロトニンも豊富に含まれているそうです。
    日々の気温差で疲れやすい
    今の時期のお身体にピッタリですね★

    感謝デーサービスは今日までなので
    お近くの方はぜひ(^^)

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店