こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 南谷

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalonここち 恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 南谷です 


    今日の気温は久しぶりに30度を下回りそうで
    少し過ごしやすい日が増えてきましたね


    さて今日は少し涼しいお話です


    皆さんはこの夏、どこかへ出かけられましたか?
    私は先月に早めの夏休みをいただいて
    2泊3日で北海道に帰省してきました
    両親と妹夫婦と私の5人で
    小樽から余市の海へ出かけました


    余市は
    朝ドラの舞台になったウィスキーの工場があり
    宇宙飛行士の毛利衛さんの故郷でもあります


    7月末にもかかわらず最高気温は26度
    朝晩は20度を下回るほどで
    長袖が必要な気候でしたが
    せっかく北海道に来たんだから!
    と、北海道限定のビールを堪能しました

    image2 (5)

     

     

     






    サッポロクラシックは帰省するたびに飲みます

    image3 (2)

    小樽ビールは種類が豊富でそれぞれ個性がありました


    東京の酷暑でのぼせた体を
    しっかり冷まして帰ってきましたが
    やや冷えすぎてだるさも残ってしまったので
    鍼灸治療を受けてしっかりメンテナンスをしました


    楽しい旅行でお疲れの体には
    鍼灸で全身のめぐりを整えるのがオススメです


    本日はまだご予約に余裕がございます


    ご予約は→こちら


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 大橋です。


    昨日のゲリラ豪雨はすごかったですね。
    雷もずっと鳴り響いていましたね。
    細川の昨日のブロクも
    なかなかタイムリーな内容でした。

     

    さて、先日頂いた嬉しいコメントをご紹介します。

    『接客の仕方、話し方がとても良かった。
    マッサージ、鍼も丁寧で安心できました。』

    IMG_0210

    ありがとうございます。
    いつも肩こりは感じていたが
    今回は肩の痛みあるということで
    初めて鍼を受けていただきました。

    鍼の説明などもしっかりとさせていただき
    状態に合わせて鍼の施術をしました。

    痛みの出ていた肩周りは特に
    筋肉の硬さが強く出ていました。
    本数が多くならないように調整しましたが
    鍼をしていない部分の緊張も
    取れてとても反応が良かったです。

    その後もマッサージでも
    さらにポイントを抑えて全身調整
    することができました。

    また鍼は直後でも良さを実感できますが
    血行促進で2~3日後また効果が
    変わってくることがあります。
    急性期の方は特にそのように感じやすくなります。

    1回だけではなく様子を見ながら
    継続して施術をオススメしています。


    本日もまだご案内できる時間帯もございます。
    ご予約は→こちら

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     


  • カテゴリー:お知らせ, 細川

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です

     

    今日も殺人的な暑さですね・・
    もう秋がすぐそこまできてるかと思ったのに
    まだまだ夏な感じですね。

     

    昨日スタッフ荒井からすごい雲がある!
    との声が聞こえたので見てみると
    ど迫力の積乱雲が!!!!

    IMG_0213

     

    ピカっと光った瞬間を
    収めることができました★

    自然は神秘的だなと思う1枚でした。

    この積乱雲は大気の状態が不安定なときに
    できやすいそうです。

    その際に急な集中豪雨があったり
    することも多いようなので
    数日は警戒してみたほうがよさそうですね。

    今日もこんなに晴れているのに

    夜には夕立があるかもと
    朝の予報で言っていました。

    お出かけの方や仕事帰りの方は
    くれぐれもご注意ください。

     

    本日はご案内できる時間が多いですので
    皆様のご来院をお待ちしております。

    鍼やマッサージでメンテナンスをして
    身体をリセットしてみてはいかがですか?

     

    ご予約は→こちら

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     


  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    夏休み最後の週末は快晴ですね。
    14時過ぎに少し外に出ただけでフラっとしました…
    コンクリートジャングルな都内にお出かけの方は
    特に熱中症に気をつけてください(^_^;)

    お盆が過ぎて、夜はコオロギの鳴き声が聞こえるようになり
    少しずつ秋の気配を感じるようになってきました。
    秋の味覚、梨もお店にたくさん並び始めました。

    マルゴデリにも梨ジュースが
    image1 (26)

     

     

     

     

     

     

     

    梨は
    80%以上が水分
    夏バテの疲労回復に役立つアミノ酸や
    余分な塩分を排出して血圧を下げる効果のあるカリウム
    消化を促進してくれる消化酵素も含まれています。

    8~9月ごろが美味しい旬の季節のピークで
    豊水も出始めましたね。
    梨全般好きですが
    シャリッとした程よい硬さと水分
    すっきりした甘さの幸水が特に大好きです(^^)

    残暑が続きそうですが
    美味しい旬のもので栄養を摂って乗り切りましょう~


    暑さと冷房の寒暖差で乱れやすい自律神経を整える鍼で
    お身体のメンテナンスはいかがですか。


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  •  

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です

     

    台風の影響で今日はまだ
    風がかなり強いですね。

    まだ生ぬるい風で
    秋はもう少し先なのかなと
    思ったりします・・

     

    先日のお休みに
    最近ハマってる温泉施設に
    行ってきました★

    IMG_0204

     

    荻窪駅近くの「なごみの湯」です

    お風呂は6種類露天風呂もあり
    アカスリや岩盤浴、マッサージ施設もあり
    かなりゆっくり過ごせます^^

    暑い日の平日のお昼すぎからでしたが
    とっても混み合っていました。
    地域の方々の憩いの場なんだなと思いました。

    あまり長風呂はできない派なので程よく満喫して
    マッサージも受けて心も身体もかなり
    リフレッシュできました!

    漫画コーナーやレストルームもあったので
    次回はもっとゆったり過ごそうと思いました笑

     

    夜は常連様に「うなぎ食べたら元気になるよ!」と
    おすすめしていただいたので
    久々に食してきました!!

    IMG_0205

     

    やっぱりうなぎは美味しいですね^^
    ふわふわの食感がたまらなかったです。
    元気が湧いてきました!

    うなぎにはビタミンが豊富に含まれています。
    夏バテ解消の疲労回復効果が高いと言われる所以ですね☆

     

    よく、「うなぎは精がつく」と言われますが
    精がつくとはなんぞや?と思いますよね。

    「精神や肉体の活動する力、仕事を成し遂げる元気」がつく
    という意味だそうです。

    具体的には多くのビタミン・ミネラルを摂取できることによる
    疲労回復や免疫力アップなどがそれにつながっていきます。

    旬のものを食べることは身体にとてもいいといいますが
    まさにうなぎも旬のモノなので
    この時期に食べて残暑も乗り切りたいとこですね!

     

    本日はまだ予約に余裕がございますので
    鍼やマッサージで食事とともに
    お身体のメンテナンスはいかがですか。

    スペシャルケアには美容鍼もオススメです

     

    ご予約は→こちら

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店