こんにちは。
鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 大橋です。
今日からパラリンピックが始まりますね。
14時からブルーインパルスが
上空を飛行するということで
恵比寿店の非常階段で見上げていたら
タイミングよく見れました!!
かなりモクモクと曇っていましたが
赤青緑のパラリンピックカラーの
スモークがしっかり目視できました☆
飛行の姿もかっこよかったです!
ここ1年くらいで何回か飛んでいましたが
実はちゃんと見るのは初めてでした!
意外とテンションが上がりますね。
裏にある小学校の生徒さんたちも
興奮している声が聞こえてきました。
マスク生活や自粛生活が続いていると
表情が固まってきたり
感情もちょっとだけ落ち込んでしまったり
してしまうこともありますよね。
東洋医学的には
大きな感情や長い感情の負荷は
身体に影響を及ぼすと言われています。
怒りすぎると、頭に血がのぼりやすくなり
筋肉も凝り固まりやすくなります。
考え込みすぎると、消化や吸収の機能が落ちて
食欲が落ちたり、胃潰瘍になったり、
次第に睡眠障害もでてくることもあります。
生活の中でちょっとした喜びや楽しみは
身体への影響も少しずつ変わってきます。
誰かと共有するのもオススメです☆
鍼やマッサージをしていくと
来て下さったかたが
笑顔で帰って頂けることが多いです。
鍼やマッサージのツボ刺激で
心も体もリラックスしませんか?
本日はまだ予約の枠に余裕があります。
ご予約はお早めをオススメします。
鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
-
カテゴリー:大橋
-
カテゴリー:坂本
こんにちは
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸師 坂本です最近夜にラーメンを食べたくなることが増えました
遅い時間でもデリバリーがあるので、ついつい注文してしまいます。
オススメのお店あったらぜひ教えて下さい。先日スタッフ大橋と働いていた時に
合間の時間で鍼をやりました。ここちの鍼は
最初は上向きで体の内側から整えていく鍼をしていきます。
場所はおおまかに決まっているのですが、
手首の内側の脈を診て
その人にあったツボを選んでいきます。この日の大橋は
頭や首がとても硬かったです。
最近寝付けないことが多いと言っていたので
全身のバランス見ながら頭の鍼を多めにしました。
鍼をするようになってから夜眠れるようになりましたと
実際に聞くことが多いです。
疲れた身体に一度ハリでリセットしませんか?夜の時間帯はご予約が埋まりやすので
お早めのご予約がおすすめです。
ご予約は→こちら鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店 坂本怜奈
-
カテゴリー:木之下
こんにちは。
鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
鍼灸師 木之下です。8月ももう20日が過ぎて
あっという間に時間が流れていきます暑いのが大の苦手な私ですが
いざ、夏ももうすぐ終わるとなると
少し寂しくなります。
(単なるワガママです(笑)↑恵比寿店のお手洗い手前にある
手ぬぐいも季節ごとに交換しているので
この水風船の手ぬぐいも
今年はそろそろ選手交代の
時期になってきましたさて、
タイトルにもあります通り
25日(水)恵比寿店に出勤します普段恵比寿店には
土・日・月曜日に出勤しているのですが
15日(日)にお休みをいただいた代わりに
25日(水)出勤させていただきます!平日の恵比寿店出勤は
月曜日以外あまりないので
平日にしかお会いできない方に
会えるのを楽しみにしていますね☆今日の夜や明日の早い時間は比較的に空きがございます
残りの夏を元気に過ごすためにも
鍼やマッサージでリフレッシュしませんか?
ご予約は→こちら鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
-
カテゴリー:細川
こんにちは
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
ママ鍼灸師の細川です8月に入ってから毎日滅入るような暑さでしたね。
先週からは台風の影響か暑さとゲリラ豪雨のような雨と
気圧の変動が凄まじく、体が堪えます・・(泣)昨年から私の中で夏は一大イベントの季節になりました。
というのも娘の誕生で
夏生まれだからです^^去年は早く出てこーいと祈りながら
毎日陣痛を待っていましたが
こうやって一年経ったと思うと感慨深いです。私も娘と同じで【ママ1歳】を迎えられ
なんとか育児に仕事にと周りの協力あって
続けてこられています。そんな1歳イベントは色々あるらしく
(生まれるまで知りませんでした!)・一升餅(一生とかけていて一生食べ物に困らないように)
・スマッシュケーキ(豪快に出されたケーキを壊しながら(スマッシュ)自由に食べる)
・選び取りカード(一升餅を背負って好きなカードを取る→将来の職業を占う)となんだか楽しいイベントがたくさんでした。
前日に部屋の飾りつけをしたら
完成前でしたが起きた娘が
「ん~」と見上げて
反応してくれて涙が出るくらい
嬉しかったです(笑)ちなみに時刻は
午前5時半です(泣)
毎日早起きすぎる娘に起こされます・・そして我が家は中々家族3人集合ができないので
記念にと思い、スタジオでバースデーフォトと
家族フォトをとっていただきました。花がいっぱいのブランコや
おもちゃで溢れるキレイな空間に
興奮しっぱなしの娘でした。これからも周りの人に感謝しながら
娘らしくすくすくと育っていって欲しいです。ここちでは妊活中の方、
妊娠中の方、出産後のケアと
女性に寄り添う施術も行っています。私自身、未知の世界でしたが
この妊娠出産を経て
女性の体への興味関心が一気に湧きました。人の体は本当に神秘的で
特に女性の体は命を宿し、
育て上げ誕生までを担う
素晴らしい機能を兼ね備えた身体です。月経や女性ならではの悩み、
たくさんあると思います。身近な人には相談できないお悩みこそ
ここちでそっと打ち明けたり
ご自身の身体と向き合うきっかけになったら
嬉しいです。鍼灸やマッサージでお体の
本来持つ力を引き出して
健康で元気な人生を送りましょう。ご予約は→こちら
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
-
カテゴリー:岡本
こんにちは。
鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 岡本です。8月に入り、夏の暑さも本格化してきましたね。
最近は雨が多く湿度が高い夜が続いていますが
明日からまた暑さが戻ってきそうですねさて、今回は
夏の暑さに負けず快適に睡眠をとる方法をご紹介します。みなさんは寝ているときクーラーをつけていますか?
この話をするとずっとつけっぱなしにしてる方と
タイマーにしているという方に分かれます。
私は断然つけっぱなしです(笑)クーラーは好き嫌いが分かれるので
どちらが正解というわけではないですが、
タイマーにせずつけっぱなしの方が
温度が安定するため快適に眠れます。ただ、クーラーの風が長時間直接体にあたっていると
だるさが出てきたり、喉が痛くなったりしてしまうので
寝る時の風は上向きをオススメします。よくクーラーの温度は28度がいいと言われていますが
快適な温度は26度くらいです。
あとは湿度を60%くらいに保つとジメジメした感じもなく
より快適です。ここからは少し余談ですが、
眠りが浅く夜中や明け方に目が覚めてしまう方は
寝る1時間前にお風呂に入る
できる限り30分前から携帯を見ないようにすると
体がリラックス状態になるので
目が覚めてしまうことも少しずつ減ってくると思います。目元を温めたり、
ラベンダーやローズウッドなどのアロマを
焚いたりするのもオススメです。鍼で全身の調整をすることで、
血流がよくなり、身体が温まることによって
質の良い睡眠につながります。暑くて寝苦しい夜はまだまだ続きそうなので
鍼灸治療で身体のバランス整えて、
ぐっすり眠れる環境を整えていきましょう。本日はまだ予約の枠に余裕があります。
予約はこちらから鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店