こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • Grapefruit

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です。


    今月から平日水曜日以外は
    恵比寿店に出勤させていただいております。

     

    なんだか雨降りな天気が続きますね。
    気温は下がって過ごしやすいですが
    湿気も増えてる気が、、

    お盆でお出かけの方には
    残念な天候ですね。

     

    前回はラベンダーのお話しをしたので
    今日はもう一つのグレープフルーツのお話しを。

    IMG_8448

    ちなみに今日の院内はこの
    グレープフルーツの香りで包まれてます。

     

    ①心への効能
    心に抱えるモヤモヤした気分や
    うっ滞を浄化して気分を爽快にしてくれます。

    ②体への効能
    体の熱を取り、浄化して滞りを除去する作用があります。
    つまり余分な水分などを排出して
    むくみの改善に効果があるんです。
    イライラなどからくる暴飲暴食により
    胃に溜まった熱を取り除いて
    消化を助ける働きもしてくれます。

    ③皮膚への効能
    専門用語になりますが収斂作用(しゅうれん)といって
    肌を引き締める効果があります。
    毛穴のトラブルにも効果的です!

     

     

    こうのようにアロマ精油には一つひとつ
    効果・効能があるので
    その日の気分で香りから選んだり、
    お悩みから選んでみてもいいですね。

     

    お好きな香りで心も身体もぜひ癒やされてください。

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿


  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    最近山手通りにセミが落ちているのをよく見かけます。
    1年で最も暑くなる時期ですが、暦の上では秋になっていて
    日々が過ぎていくのは早いなぁと思います。

    さて、先日頂いたうれしい一言です。

    image2 (1)

     

     

     

     

     

     

    【とても清潔感があり、接客も丁寧で居心地がよかった。
    定期的に痛くないですかなど尋ねていただきよかった。】

    嬉しいお言葉ありがとうございます。
    きれいな院内で施術を受けていただきたいので
    清潔さを保つよう心がけています。
    鍼の刺激量はその方に合わせて細かく調整していきますので
    初めての方でも気軽にご相談ください。

    お盆休みのお出かけ疲れのメンテナンスに
    鍼やマッサージもオススメです★

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_0036














    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    昨日おとといと、涼しい日が続いています。
    セミも、暑すぎる日より、元気に鳴いていましたね。


    さて、今週末からのお盆期間
    ここち恵比寿店は、通常通り営業しています。
    (カーネル・サンダースにもお盆休みは無いようです)

    お盆といえば、お店が夏季休暇していることもあり
    昨日はその洗礼を受けました。

    ちょうど奥さんの実家の函館から、お母さんが遊びに来ていて
    夜は簡単に、出前か、近所の飲食店で取ろうと思っていたら、
    あいにくの祝日 しかもお盆休みのダブルパンチ 
    チェーン店以外は全滅・・・で、無難にピザになりました。
    (恐るべしお盆休み)


    ちなみに函館バアバと、1歳4ヶ月の娘は
    もう何度も会っていますが、大泣きの人見知り・・・からスタート

    今朝はもう打ち解けていて、楽しそうです。


    三連休最終日は、例年忙しい日が多いので、
    早めのご予約がお断りにならず、安心です。


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189






  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    今日明日からお盆休みの方が多いですかね。
    空港はお休みを海外で過ごす方たちの
    出国ラッシュが始まっているそうです。
    みなさんもお出かけされますか(^^)?

    写真のジュースは今が旬の桃のジュースです★
    image1 (4)

     

     

     

     

     

     

     

    スーパーにも目立つ位置に並べられていて
    前を通るといい香りがします。
    甘くて美味しそうな香りに癒やされるので
    買わなくても毎回前を通って香りを嗅いでいます(笑)

    桃の主成分の果糖は
    単糖類といって体内に入るとそのままエレルギーになるので
    疲れた時や体力が低下している時にもオススメの果物です。
    風邪を引いた時に食べるイメージもありましたが
    納得です。
    食物繊維のペクチンも含まれているので
    整腸作用もあります。

    因みに桃は冷蔵庫で冷やしすぎると味が落ちてしまうので
    食べる1~2時間前に冷やすのがベストだそうです!

    夏から秋は美味しい果物が多いので
    くだもの好きには嬉しい季節です。
    もう少しするとシャインマスカットや梨も旬に突入するので
    今から楽しみです~
    旬のものはその時期に必要な栄養素が含まれているので
    1日に1つは食べるといいですね(^^)

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_1467














    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

     

    8月8日。そろばんの日です。(そろばんを弾く音パチパチ から)

    恥ずかしながら、31歳の誕生日を迎えました。
    (自分でオジサンというのは良いですが、人から言われると過敏に反応してしまう、複雑な年齢です・・・)

    つい昨日、月イチの代表との面談の時に
    (スタッフは毎月、代表との面談があります)
    所定の場所にいくと、なぜか代表だけでなく、他のスタッフもたくさん・・・

    お祝いしてくれました。

    プレゼントは、念願の 電動コーヒーミル
    (最近は、リクエスト制になっていて、コッソリこれが欲しいと、耳打ちしてます)

    とても、ありがたいです。

    (童顔で若く見られガチなので)
    これからも、年齢より、若く見られるように、
    スタッフに鍼、美容鍼をしてもらい、肉体年齢をキープしていきたいです。

    30代男性は特に、20代のころには感じなかった、だるさ、疲労感、眠れない、など
    寝れば取れた体の疲れが、残りやすく色々不調が出てきます。

    定期的な体のケアで、蓄積させて疲れを取ることが
    必要になってくる時期です。

    いつまでも健康、若々しく(見た目だけでなく、内側も)のため、自分のケアの時間に鍼マッサージがオススメです。

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189