こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:細川

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です

     

    ここ数日暖かい日が続いていますね。
    春がもうすぐそこに!
    待ち遠しいです。

     

    そんな今日は3月3日
    ひな祭りですね☆★

     

    娘が生まれたので
    こういう行事は本当に大切にしようと
    意識が変わりました。

    保育園でも行事ごとのイベントが多く
    毎回楽しんで作り物も持って帰ってきてくれる娘を見ると
    私も嬉しくてたまらないですね。

    我が家でもだいぶ控えめですが(笑)
    雛人形を出しました

     

    A8B6F70C-7764-441A-B472-CEFBFE1B3601

     

     

     

    狭い家なので本当に小さいものですが
    本物の日本人形よりは
    愛着感の湧く壊されないものにしてみました^^

     

    ガラスの透明感がなんともいえず
    個人的にはすごくお気に入りです。

     

    小さい頃にこの時期になると
    妹と一緒に雛人形を飾っていたのが
    とても懐かしいです。

     

    女の子がいる家ならではの
    楽しめる行事だったんだなと思います。

     

    雛人形をしまう時はその日に!
    じゃないと婚期が遅れる!と
    母親に言われていたので今日しっかりしまいます(笑)

     

    最近お引っ越しや
    新しい生活の準備などで
    普段とは違うところに疲れが出たり
    いつもに増して身体が。。という声を
    たくさん聞くようになりました。

     

    鍼やマッサージで全身治療をしていくと
    お辛いところがよりスッキリしていきますよ^^

    眠りに誘われるリラックス効果も
    鍼とここちの空間ならではです。

     

    本日はまだ予約枠に余裕がございます。

     

    明日からの週末はご予約が埋まってきましたので
    飛び込み当日予約も大歓迎です!

     

    お待ちしております。

     

     

    ご予約は→こちら

     

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:木之下

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸師 木之下です。

     

    3月に入って最近は日中の日差しの暖かさに
    冬が終わりそう…?と勘違いしちゃいそうですが
    朝晩はやっぱり冷え込みますね。

     

    さて、先日常連さまに
    棗~ナツメ~をいただきました

    KIMG3939

     

     

     

     

     

     

     

     

    「普段飲むお茶とかに入れると良いよ~」
    と教えていただき
    最近ちょうど緑茶習慣のある私にピッタリ☆と笑

    早速緑茶に入れてみました!
    ほんのりいつもより甘みが出た気がします。
    だからといって、緑茶の風味が消えることもなく
    美味しくいただきました

    KIMG3924

     

     

     

     

     

    棗の名前はもちろん知っていたんですが
    なかなか馴染みのない食材だったので、
    せっかくの機会なので色々調べてみました!

    原産:中国

    ドライフルーツにされることが多いようですが
    木になっているのをそのまま食べると
    りんごのような甘みと酸味があるそうです

     

    ●貧血予防:鉄分や葉酸が豊富に含まれているので
         貧血予防に効果あります

    ●身体を温める:漢方でよく飲まれている【葛根湯】にも 
           含まれていて身体を温める効果があります

    ●緊張の緩和や鎮静作用:多く含まれるパンテトン酸が
                ストレスへの抵抗を高めてくれます

     

    ●エイジングケア:お肌に良いビタミンCが豊富で
            ポリフェノールの効果でエイジングケアにも

     

    ●便秘予防:食物繊維も豊富で便秘予防に

     

    ざっと調べただけでもこんなにステキな効能が!☆


    食べ物の効果を知るのって
    大切だなぁとしみじみする昨今です(笑)

     

    鍼灸でも、身体を温めたり
    筋肉や精神的な緊張を和らげたりする効果があります!

    私自身棗に期待しつつも
    しっかりと鍼灸で自分の身体の調整もしていきます

     

    ゆっくりしっかりと受けられる
    60分以上のコースをオススメしています

     

    3月もよろしくお願いします

     

    ご予約は→こちら

     

    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店



  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です

     

    少しずつですが気温が上がってきましたね。
    春がすぐそこまできてると思うと
    なんだかワクワクします。


    ワクワクといえば今週末
    鍼灸師の国家試験があるんです!
    学生の皆さんはこの日の為に
    3年間沢山たくさん勉強してきたと思います。

    先生や仲間たちと共にぜひ
    満点の笑顔が見れますように◎◎

    36F55393-D2BE-4C3C-9C4C-D24EE71D59C0

     

     

     


    そしてまだ就職先に悩んでる方、
    鍼灸師のキャリアを積んでいる中で
    転職を考えてる方はいませんか?

    ここちでは一緒に笑顔を増やしてくれる
    鍼灸師を募集しています。

    ↓↓↓↓
    こちらからどうぞ!!

     

    ここちで活躍するスタッフのインタビューや
    まずは体験会から来てもらえたらと思うので
    鍼のワークショップや
    指圧スクール体験、見学など
    ここちを知る機会を沢山用意しています♪


    鍼灸師になったその先に
    沢山の方を笑顔にする
    技術をここちで学びませんか?


    気になる方はぜひ一度
    ご連絡くださいね。

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:木之下

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸師 木之下です。

     

    最近来てくださる方と
    「日が長くなりましたね~」と
    お話する機会がとても増えた気がします

    ですが、朝晩はまだまだ冷え込みますね

     

    最近は夜に急須で
    緑茶を飲む機会が増えました
    芯から温まるって大事です。。。

     

    さて、本題ですが
    明後日23日(水)出勤します!

    水曜祝日は珍しい気がします
    週の中日が祝日でお休みの方も
    ちらほらいらっしゃると思うので
    ぜひ、お身体労って
    メンテナンスされるのはいかがでしょう?

     

    私、木之下も最近
    自転車通勤を再開して
    良い感じに疲労が(笑)

    お風呂にしっかり浸かったりで
    ケアしています

     

    Screenshot_20220210-125712~2

     

     

     

     

     

     

     

     

    寒い日こそ
    鍼灸のパワーで芯から
    身体を温めて免疫上げていきましょう

     

    60分以上のコースが
    全身しっかり診ることができるので
    オススメです☆

     

    ご予約は→こちら

     

    鍼灸マッサージsalonここち 恵比寿店


  • カテゴリー:大橋

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 大橋です。


    2月中旬になって
    日中は少し暖かい日も増えてきましたね。

    朝晩は冷え込むので重ね着して
    調整するのが必須です。


    さて、タイトルにもあるように
    26日(土)恵比寿店に出勤します。

    代わりに25日(金)お休みをいただきます。

    23日(水)が天皇誕生日で祝日のため
    土日祝日に来て下さる機会が多い方に
    お会いできるのを楽しみにしています。

    (普段は土日のお休みをいただいております)




    最近の大橋は
    1時間くらい自転車で走り回って
    街を散策するのにハマっています。
    ちょっと進んだだけで雰囲気が変わって
    電車移動では感じられない気分です。

    恵比寿~広尾~目黒あたりを
    クルッと回っていました。
    途中でふらっと有栖川公園へ立ち寄ってみて
    気の赴くままに動いていました。

    鳩が同じ方向みて密集しているのが
    なんだかシュールでパシャリ↓

    7C7D3969-2D93-4041-9EE1-565DFFE27934


    来ていただいている方に、以前オススメされた
    「アンクルトム」さんへも行ってきました。

    パスタだけで、
    何種類あるんだろうという豊富さ。
    色々食べたくなりました。


    A15207EF-F0CB-4CCD-8C1C-B35C959188FA  CD68D963-CC45-419F-B192-89A9BDA70DF8

    動いて、食べて、の後はしっかり休息!
    リラックスして睡眠に着くのが大切です。

    健康のためには
    運動、食事、睡眠の3つ
    欠けたりしないよう気にして頂きたいです。


    ・動きやすい身体づくりのために凝りを取る
    ・運動後のアフターケア
    ・胃腸の調子を整える
    ・睡眠の質改善
    などに対して、はり治療を求める方もいらっしゃいます。

    いまはどんなお身体のお悩みがありますか?
    その日のお身体に合わせて
    しっかりと調整させていただきます。


    本日は時間帯によって予約の枠に
    空きがあります

     

    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店