こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • IMG_0593









    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です。

    いよいよ冬のような寒さです
    最低気温が5℃を下回ると、一層冷えを感じます。

    暖かい服装でお出かけ下さい。

    さて、先日いただいた嬉しい一言
    【環境音や、ライトなど落ち着いた雰囲気の中で、施術をうけさせていただく事が
    出来ました。身体の状態を丁寧に教えてもらえたのが良かった。】

    リラックスできる空間の中で、鍼、マッサージをうけることで
    より身体の変化が感じられます。

    ここち恵比寿店は、いい意味で鍼灸院っぽくなく、HPをみて
    院内がキレイ。
    清潔!と選ばれることが多いです。

    20代男性ということで、
    自分では一番疲れを感じにくい時期です。

    まだ無理が効く時期ですが、疲れは表面化してないだけで、着実に蓄積させています。

    鍼を受ける方の多くは
    女性だと20代~
    男性だと30、40代~と、女性に比べると比較的ゆっくりです。

    お仕事が忙しく睡眠時間も短いとのことで、思った以上に身体の疲れが・・・・
    マッサージされたり、鍼を受けると気づかなかった、【その疲れに】に気付くことが出来るので
    予防としても、力を発揮するのが鍼灸です。

    ぜひ日頃の疲れのケアに鍼マッサージはいかがでしょうか?
    スッキリしますよ~

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189


  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    image1 (9)

     

     

     

     

     

     

     

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    一昨日ご近所のケーキ屋さんが5週年セールをしていました。
    ここちの前に勤めていた治療院にいた時に
    オープンセールの日に食べたのを思い出して懐かしい気持ちになりました。
    あれから5年経ったのか‥と感慨深いです。

    今週末の土日ですが、私用によりお休みさせていただきます。
    真冬の寒気が流れ込む北海道に行ってまいります。
    最低気温が-4℃予報‥恐ろしいです。

    東京も最低気温が下がり
    朝晩は冬の寒さになりそうです。
    温かい上着を羽織ってお出かけ下さい。

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • IMG_8864

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です。

    急に最低気温が下がってきましたね。
    いよいよ冬本番が始まりそうなので
    今からしっかり温活したいと思います。

     

    先日ステキなお土産を頂きました。

    FullSizeRender (72)

     

    韓国のパックです^^

    フットやハンドのパックは初めてみたので
    ドキドキ・ワクワクしながら使いました!

     

    この時期はまさに乾燥し始める時期なので
    しっかり保湿されて翌日から肌の調子が
    とってもよかったです。

     

    お家や電車の中は暖房が効き始めて
    乾燥してくる季節です。

    なんか喉がイガイガするな~
    咳がでるな~というのは
    まさに乾燥しているサインです。

    体の中は60%が水分と言われています。
    なので少し多すぎるくらいに
    水分を摂取する方がかえって
    ちょうどよかったりします。

    夏とは違い、喉の渇きに鈍感になりがちです。

    一度に沢山摂る必要はないので
    こまめに少量の水分を摂るように
    心がけてみてくださいね。

     

    鍼灸やマッサージでもツボを使いながら
    お身体の水分調整をさせていただきます。

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_0516













    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    11月太陽の温かさがありがたいです。
    朝晩は気温が低く、咳や鼻風邪の方も多いですね。

    風邪予防には、加湿が一番
    ここち恵比寿店では、加湿器が頑張っています。

    高級トースターでお馴染みの
    バルミューダの加湿清浄機です。

    一見、白いツボ?な見た目ですが、
    加湿と一緒に空気もキレイにしてくれる優れもの!

    給水タンクを持ち運び、水をいれて本体にセットするのが一般的な加湿器
    ですが、
    直接水を注ぐ方式でとても楽!

    湿度は
    低いとウイルスが活性化
    高過ぎるととカビが繁殖

    50%くらいが丁度良いとされています。

    個人的には、
    自宅のリビングに石油ストーブを置くのが夢です。
    柔らかいストーブの火を見ながら、ヤカンで入れた美味しいコーヒーを飲む
    ステキな瞬間です。

    ちなみに、石油ストーブなど
    空気を燃やして暖める暖房器具は、水蒸気を発生するので
    空気が乾燥せず加湿効果もあるんですって。


    美容鍼で、乾燥時期でも潤いの肌になりましょう~


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189






  • カテゴリー:お知らせ, 中村

    _20171018_164029-1 (2)
    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸師中村です。

     

    だんだん寒くなってきて本格的に秋な感じになりましたね。
    寒くなってくると、
    身体が冷え冷えになってしまう方は
    多いのではないでしょうか?

     

    ふとお腹に触った時
    あれ冷えとる、、と感じたことありますか。
    表面の冷えではなく、
    体の内側、内臓の冷えは
    いろいろな悪影響を及ぼします。

    身体の芯が冷えると色んな機能が低下し
    痩せにくい、下痢便秘、風邪、
    疲れやすくなります。
    また、女性は卵巣や子宮もひえてしまいます。
    不妊の原因は人によって様々ですが、
    冷えも妊娠しにくくなる原因のひとつと考えられています。

     

    冷えの予防として
    ・冷たい食べ物、飲み物は控える
    飲み物はなるべく常温か温かいものを!
    身体を温める作用のあるものを食べる
    今からが旬のものは身体を温めてくれます。

    ・規則正しい生活、脱ストレス
    寝不足や昼夜逆転生活、
    不規則な食生活やストレスは
    自律神経を乱しやすいです。

    自律神経は血管の拡張や収縮など
    血管の流れも調節しています。
    自律神経が乱れてしまうと血液の流れも
    滞ることになり、冷えにつながります。

    適度にストレスを発散させて、
    夜更かしなどしないように心がけましょう!

    そして、いつもお風呂でシャワーで
    済ましてしまう方は
    湯船に浸かってしっかり身体を温めてみて下さい。
    バスソルト入れるのもオススメです!
    保温、発汗、デトックス、血行促進などなど
    嬉しい効果ばかりです。

    バスソルトは自分でも作れちゃいます。
    好きな精油を岩塩や天然塩に垂らすだけ!
    簡単です。
    お好みでドライハーブなど入れても◎
    贅沢感が増します
    好きな香りに包まれながら
    入浴もとってもリラックスできますので是非!
    ちなみに写真のバスソルトは
    イランイランとベルガモットを混ぜてみました。
    いい香りですー。

     

    鍼でも血流促進効果があるので
    試してみて下さい。

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店