こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です。

    朝起きて家を出ると雪、、??
    もう2月も終わるというのに
    またしても寒さが、、
    暖かくしてお出かけくださいね。

    昨日は女子団体パシュートの金メダルが
    見れて大興奮でした!!
    チーム・ジャパンの結束力が実を結んだ結果ですね。
    最近は感動して涙を流すことが多くなった気が、、

     

    ここちもチームでお店がしっかり盛り上がるようにと
    今月も3店舗のスタッフが集まり
    前月の反省を兼ねたミーティングが行われました

     

    今月のメインは、、

    IMG_9264

     

    この二人中村と一ノ瀬なんですね。

    なぜかというと、、

     

     

    IMG_1341

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    そうです!
    今月は二人のバースデーということで
    野口(め)がとっても可愛いケーキを
    用意してくれました★

    ロールケーキをタワーにして
    ホイップクリームといちご
    クッキーでトッピングした
    とっても可愛いケーキでした^^

     

    そしてプレゼントはというと、、

    IMG_9270

     

    これはボーリングをしている
    岡安ですね(笑)

    そうなんです。ただではプレゼントがもらえないのが
    ここち流のお祝いだったり。

    誕生日の二人と他に数人参加して
    ボーリング大会が開催されました!

    勝った人からプレゼントがもらえるのですが
    当の本人たちは、、

     

     

    IMG_9275

     

    よかったです!

    ちゃんとお目当てのもの
    GETできていたみたいでよかったです。

     

    先日はバレンタインもあり
    贈り物は人の心を豊にしますよね^^

    ここちでもギフト券を用意しております。

    癒やしの時間を
    プレゼントしみてはいかがでしょうか。

    鍼やマッサージで最高のおもてなしを
    提供させていただきます。

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

     

    平昌オリンピックも終盤。
    盛り上がった男子フィギュアスケートですが
    女子もいよいよ始まって楽しみですね。
    ダンスをしている私としてはかなり気になります。

     

    本日は先日頂いた嬉しい一言を紹介します。

     

    IMG_0121

     

    『接客態度が優しく丁寧で良かった。
    部屋が暖かかったり、暗くなったりと
    リラックスできた』

    とても嬉しいお言葉ありがとうございます。

    マッサージを受けるのは初めてということで
    とても緊張しているように感じました。


    緊張や不安がある状態で受けるより
    リラックスしている状態で受けて頂いたほうが
    同じマッサージでも心地よさも変わってきます。

    照明や温度だけでなく、アロマオイルの
    香りでも癒やしの空間となっています。

    初めての方でも安心してマッサージや鍼を
    受けていただけるよう説明や声掛けをして
    また、その方のお悩みに寄り添っていけるように
    心がけています。


    心地良い鍼やマッサージを受けていただける
    刺激量やマッサージの強さ弱さなど
    施術中は気軽にスタッフまで聞いてくださいね。

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

    ここ最近、昼間は日差しが暖かくなりましたね。
    ですが、まだまだ朝や夜は寒くなるので
    マフラーなどの防寒は欠かせないですね。

    そんな冬のフルーツといえばいちごですね。
    タルトが一番すきですが、、
    子どものときに衝撃を受けたのはいちごサンド!!
    私の祖母が近所のサンドイッチ屋さんで買ってきてくれて
    サンドイッチなのに甘いあの美味しさは今でも忘れられません。

    コンビニでも見るようになりましたが
    子どもの時に食べたこの素朴さが好きですね。

    IMG_0120

     

    いちごは早いと12月から出回っていますが
    実はホントの旬はこれからの3月~5月だそうです。

    そしてビタミンCなどの栄養価が高いのです。

    ビタミンCの含有量はレモンを上回るそうです。
    ビタミンCはコラーゲンの生成促進やメラニン抑制し、
    ポリフェノールの抗酸化作用もプラスされ
    シワやシミを防ぐ働きが高まります。

    他にも疲れ目の解消やアンチエイジングにも効果的。
    ここちの美容鍼と合わせると
    さらに綺麗になってしまいそうですね。

    本日はまだ予約に余裕がございます。
    鍼やマッサージでメンテナンスしませんか。
    お気軽にお問い合わせ下さい。

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    image1 (19)

     

     

     

     

     

     

     

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    お出かけ日和の週末になりましたね。
    昨日フィギュアスケート羽生選手が見事金メダル!
    取ると言われる重圧の中、実現させる努力と精神力と技術
    本当に凄いです。
    宇野選手も素晴らしかったです。

    さて、私事ではありますが
    今月の21日(水)28日(水)お休みさせていただきます。
    代わりに26日(月)は出勤します。
    そして3月から出勤日に一部変更がありますので
    また別にあげさせていただきます。

    まだ寒い日が続きそうですが
    血流を良くして深部から温かくする
    鍼でお身体のメンテナンスはいかがですか。

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    平昌オリンピックもあっという間に半分過ぎてしまいました。
    帰ってからつい見てしまい
    寝るのが遅くなる日々が続いています‥
    見る側もワクワクしますし
    命懸けの演技は緊張感と迫力が画面越しに伝わってきます。
    昨日は羽生くんと宇野くん2人とも鳥肌が立ちました。

    立春も過ぎて、暦上は春
    そして春の天敵、花粉の症状がそろそろ出始めているお話を
    よく聞くようになりました。
    抗アレルギー作用のあるべにふうき茶を
    お店でよく見かけるようになりました。
    image1 (18)

     

     

     

     

     

     

     

    べにふうき茶に多く含まれる
    メチル化カテキンがアレルギー反応の元のヒスタミンを抑えるので
    くしゃみや鼻水などの症状を軽くすると言われています。
    抗アレルギー作用なので
    アトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎の症状にも良いですね。

    ちなみに血圧の上昇を防いだり
    コレステロールの調整もしてくれるそうです。

    本格的な症状が出始める前から
    予防として飲み始めるとより効果的ですね。

    お身体のバランスが乱れていると
    アレルギー反応も起こしやすくなります‥
    局所のお辛い所はもちろん、全身を整える鍼もオススメです★

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店