-
-
カテゴリー:B 鍼灸師募集!採用活動, お知らせ
国家試験も終わり鍼灸師の採用活動を本格的にやります。
cocochiでは
【見学】→【書類選考】→【面接】という流れで行っています。何で何回も足を運んでもらうか??
相互理解を深めるためです。面接で来た時にさらっと治療院の中を見るだけだと
わからないことが多いです。採用活動で何回か来てもらう中、全部見せます!
あーこういう雰囲気の職場なんだと肌で感じて下さい。【見学】
院内の隅々、見せちゃいます。
普段は絶対に見れないバックヤードのスタッフルーム
施術個室など入社したら長い時間いる職場を吟味して下さい。十何年前ですが、私が面接で行った都内の治療院の
スタッフルームは薄暗かったです。ちなみに今回の写真はここち 恵比寿店のスタッフルームです。
お片づけ後なのでキレイです。
【体験施術】
鍼やマッサージを受けてもらい施術内容を理解してもらいます。
自分が実際に入社してから行う手技ですからぜひ
面接までに体験施術を受けてもらっています。私の就活の時はコソコソと身分を隠して偵察に行ったもんです。
cocochiでは全部見せます!
また見学担当のスタッフ、体験施術のスタッフと
何人かのスタッフとお話していただくとより【ここち】のホントの姿がわかるかと
出来れば平日昼間に来ていただけるとありがたいです。まずは見学へ
鍼灸マッサージsalon ここち
-
こんにちは。
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
鍼灸マッサージ師 石田です。
晴はもうそこに来てますね。
花粉が飛んでるので、そう思います。
花粉症は辛いです。べにふうき茶を飲んでしのいでます。
先日、ありがたいことにお客さまより魔女の秘宝展のチケットを頂きました。
スタッフの宇賀神と共に原宿ラフォーレへ行き、魔女の秘宝展へ。
神聖ローマ帝国時代にヨーロッパで魔女狩りが行われてました。
一番多くてドイツで25,000人くらいの女性たちが、火炙りで処刑されました。
水に沈めて浮かんでこなければ人間で、浮かんできたら魔女確定で火炙り。
疑いがかかったらどのみちに助からない、、、
拷問のときに他の仲間の名前をあげれば罪を軽くすると言われ、
とりあえず知ってる女性の名前をあげるとゆうこともあり、人数が増えたようです。
なんとも。人間不信になりますね。
そうゆう状況ですと、みんなそうなりそうなってしまいそうです。
錬金術士、魔法使い、魔術師など他にも色々な存在の話があり、
とても面白かったです。
一昨年にプラハ(チェコ)に行ったのですが、そのときに錬金術士の部屋を見ました。
小人だったのか?サイズが小さいお部屋が多かったです。
乳鉢など錬金術に使うものがたくさんあり、面白かったです。
本当にいたのでしょうか?どこまで本当か?謎です。
魔女とは悪魔の手下のポジションとされていたようです。
なんとも、本当に存在したか。これも謎ですね。
出口に写真を撮れる場所があり、お恥ずかしながら撮りました。
楽しむことは体やお肌に良い作用がありますよね。
リラックスしたり、楽しんだりで心を
鍼灸マッサージでお身体のメンテナンスはいかがですか?
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
-
こんにちは。
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
鍼灸マッサージ師 石田です。
昼間と夜の気温差が激しいですね。
三寒四温で段々と春に向かってる気がします。
季節の変わり目は体の免疫力も下がりやすく、体調を崩しやすいです。
そんな時は腸の調子を整えるごぼう茶がおすすめです。
腸の調子を整えると体に必要なビタミン等が胃や小腸で吸収しやすくなります。
とゆうことは腸の調子が悪い場合、どんなに栄養素があるものを食べても
体に吸収せずに流れ出てしまうとゆうことです。
なんともったいないことでしょう。
とゆうことで、温かいごぼう茶を。
抗酸化作用もありますし、美肌にもよいです。
南雲先生の本を読み、アンチエイジングに有効なお茶のイメージがあります。
「牛蒡」ごぼう…
漢字になるとピンっとこないです。
ごぼう茶を飲み、アンチエイジング。
美容鍼や小顔マッサージもして血流を良くして、
お肌のメンテナンスはいかがですか?
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
-
カテゴリー:B 鍼灸師募集!採用活動, お知らせ
3月は人事部として
鍼灸マッサージ師 の採用活動をしている鍼灸師 稲葉です。ここち恵比寿店を昨年5月にオープンしたため、
浦和店の時より
横浜や横須賀など神奈川から見学に来てくれる鍼灸専門学校生も増えてきました。鍼灸専門学校の学生さんは
今日明日と鍼灸師、マッサージ師の国家試験があります。国家試験の後から
見学の応募をしてくれる鍼灸専門学校生さんも多いです。
ただ
4月1日入社希望ですと3月の初旬には応募してくれないと
選考が間に合わないこともあります。見学したいな〜と考え中のあなた
ぜひ早め申し込みを!
見学の申し込みは