
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
鍼灸マッサージ師 石田です。
なんだか最近は特に暑かったりで体調壊しそうですね。
また、週末は雨降り予報なので
免疫力を高めたいので椎茸を食べたくなりました。
椎茸は食べる前に天日干しにすると
ビタミンDが増えます。
30分~1時間くらいで大丈夫です。
暑いので体をクールだうんしてくれるキュウリも。
夏は冷やし中華が食べたくなる~。
冷やし中華スープ2/3にして1/3は酢を入れます。
卵は平飼いのストレスを溜めてない運動量の多いニワトリが産んだ
コレステロールなど余分な脂肪等が少ないですし。
自分が作ったり選ぶ食べものは
自分や自分の好きな人たちが口にす
忙しいときは無理をせず、
時間があれば何が入ってるかわかるよう自炊してみたり。
手間はかかりますが、なんだか楽しいです。
体の内からは飲食物で、
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
- 
								夏風邪は長引くので避けたい… ビタミンDは免疫力アップや骨を丈夫にしてくれます。 毒素排出や免疫力アップも期待できますので。 疲れをとってくれますからね。 ものが良いです。 【平飼い】って書いてある卵が目印です。 るものです。 こっちよりこっち的になるべく良い物を選び 外からは鍼灸マッサージでお体のメンテナンスはいかがですか? 
 
- 
								 
 鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
 鍼灸マッサージ師の今井です。
 夏です。
 梅雨はどこに・・・??
 暑いだけでなく、湿度もあるので、身体は参ってしまいます。
 家のベランダの
 睡蓮鉢の睡蓮は日が当らないと花は咲かないし
 (まだ花の芽はでない。)
 でも、日が当たりすぎると一緒に同居してるメダカは
 水温は上昇して、弱ってしまうし・・・
 で
 なかなか大変。
 今日のように晴れの日には、
 日よけのために、ベランダに洗濯を干して出勤しています。
 そんな中、ついに
 メダカジュニアの誕生です。
 先日隔離していた卵が、日に日に孵化して今は5匹も
 メダカって最初から目がデカイ!
 ここち恵比寿スタッフに聞くと、
 結構小学校の時などに育ててたりするんですね。
 本当に小さいけど
 ユラユラ元気に泳いでる姿に癒されます。
 ここち恵比寿にも、
 おしゃれな器にいれて、メダカを移植したい。
 と、思っていたり
 今夜は熱帯夜予報
 夜、寝れないのは身体の負担が大きいです。
 ここち恵比寿店の、マッサージ、鍼で身体をメンテナンスをして
 夜ぐっすり寝れますように
 鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
 
- 
								 
 鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
 鍼灸師の 石田です
 いきなり暑くなり、ノドが渇きますね。
 みなさま、体調崩されてないですか? 
 私はぐびぐびと飲みたい気分です。
 どーせ飲むなら体に良さそうな物を飲みたい気分なので【ごぼう茶】を飲みました。 
 下戸なもので…
 かっこよく、とりあえず生で!とか言ってみたいです。 
 昔、泥つきゴボウをキレイに洗い 
 ピーラーで薄くすりペラペラにしてフライパンで炒ったものを 
 天日干しして作りました。手間かかるので1回作って満足しました… 
 ゴボウ茶といえば南雲先生を思いだします。
 ごぼう茶にはリンやカリウムといったミネラル分が含まれているのですが、 
 これらの成分には利尿作用があるので、むくみを解消してくれます。 
 また、アンチエイジング効果も期待できます。ごぼう茶の中にはサポニンという成分が含まれているのですが、 これは腸内に存在しているコレステロールを分解して 
 排泄を促進させる効能があるのです。 腸内環境が正常化されると免疫力が向上して病気になりにくくなっ たり、 
 老化防止できるといったメリットがあります。
 美肌に良い成分も入っているため、お肌がきれいになります。これは飲むしかない… 
 体の内から飲食物で外からは鍼灸マッサージでお体のメンテナンスはいかがですか? 
 鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
 
- 
								 
 鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
 鍼灸師の今井です
 2日続けて、晴天!
 近所の公園では初セミの鳴き声
 を聞いて夏を感じます。
 さて、今日はここち恵比寿店 苔玉紹介
 その2 【野バラ】です。
 連日の雨で
 ずーーーっとツボミのまま
 いつになったら咲くのかと、思っていたらついに花開きました 
 本当にバラ??と思っていたら
 花は確かにバラです。 
 (よくよく見ると、茎もトゲトゲが付いていたり)
 日々の植物の成長が待ち遠しく
 ちょこちょこ仕事中に眺めてしまいます。
 ぜひ、ここち恵比寿店の苔玉たちを
 見てみて下さい。
 エレベーターの前のエントランスで
 1番最初にお出迎えします。
 暑くて食欲がない・・・
 って方、鍼で胃腸の調子も元気に!
 鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
 
- 
								 
 鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
 鍼灸師の 今井です
 最近、急にハマっているもの
 グレープフルーツです。
 夏はフルーツの美味しい季節ですね。
 好きなフルーツはなんですか?
 最近はさっぱりとした、果物が食べたくなります。
 子供の頃のグレープフルーツといえば
 半分に切って、砂糖をかけて食べるが定番でしたよね・・・
 (専用のギザギザスプーンで)
 最近のグレープフルーツは甘いです。
 で、こんな感じにカットすると食べやすい
 し、美味しく感じます。
 (ぱっと見、スイカみたい)
 鍼灸師の石田ではないですが
 ちょこっと豆知識!
 グレープフルーツといえは
 やっぱりビタミンC (1個で一日分のビタミンC)
 疲労回復に効くクエン酸です。
 ちなみに色は白でもピンクでも栄養は一緒。
 でもピンクのグレープフルーツには、リコピンやβカロテンも含まれます。
 個人的にはピンクより、白のが酸味が強いので好きです。
 鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
 










