こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 今井


    image1(3)













    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店 
    鍼灸マッサージ師の今井です。

    夏です。
    梅雨はどこに・・・??
    暑いだけでなく、湿度もあるので、身体は参ってしまいます。

    家のベランダの
    睡蓮鉢の睡蓮は日が当らないと花は咲かないし
    (まだ花の芽はでない。)
    でも、日が当たりすぎると一緒に同居してるメダカは
    水温は上昇して、弱ってしまうし・・・


    なかなか大変。

    今日のように晴れの日には、
    日よけのために、ベランダに洗濯を干して出勤しています。

    そんな中、ついに
    メダカジュニアの誕生です。
    先日隔離していた卵が、日に日に孵化して今は5匹も
    メダカって最初から目がデカイ!

    ここち恵比寿スタッフに聞くと、
    結構小学校の時などに育ててたりするんですね。

    本当に小さいけど
    ユラユラ元気に泳いでる姿に癒されます。

    ここち恵比寿にも、
    おしゃれな器にいれて、メダカを移植したい。
    と、思っていたり

    今夜は熱帯夜予報
    夜、寝れないのは身体の負担が大きいです。

    ここち恵比寿店の、マッサージ、鍼で身体をメンテナンスをして
    夜ぐっすり寝れますように

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • カテゴリー:U 食養生, お知らせ, 石田

    image1 (7)













    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
    鍼灸師の 石田です

    いきなり暑くなり、ノドが渇きますね。
    みなさま、体調崩されてないですか?

    私はぐびぐびと飲みたい気分です。
    どーせ飲むなら体に良さそうな物を飲みたい気分なので【ごぼう茶】を飲みました。
    下戸なもので…

    かっこよく、とりあえず生で!
    とか言ってみたいです。

    昔、泥つきゴボウをキレイに洗い
    ピーラーで薄くすりペラペラにしてフライパンで炒ったものを
    天日干しして作りました。
    手間かかるので1回作って満足しました…

    ゴボウ茶といえば南雲先生を思いだします。
    ごぼう茶にはリンやカリウムといったミネラル分が含まれているのですが、
    これらの成分には利尿作用があるので、
    むくみを解消してくれます。

    また、アンチエイジング効果も期待できます。
    ごぼう茶の中にはサポニンという成分が含まれているのですが、
    これは腸内に存在しているコレステロールを分解して
    排泄を促進させる効能があるのです。

    腸内環境が正常化されると免疫力が向上して病気になりにくくなったり、
    老化防止できるといったメリットがあります。
    美肌に良い成分も入っているため、お肌がきれいになります。

    これは飲むしかない…
    体の内から飲食物で外からは鍼灸マッサージでお体のメンテナンスはいかがですか?

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 今井


    IMG_3848














    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店 
    鍼灸師の今井です

    2日続けて、晴天!

    近所の公園では初セミの鳴き声
    を聞いて夏を感じます。

    さて、今日はここち恵比寿店 苔玉紹介
    その2 【野バラ】です。

    連日の雨で
    ずーーーっとツボミのまま
    いつになったら咲くのかと、思っていたらついに花開きました

    IMG_3845













    本当にバラ??と思っていたら
    花は確かにバラです。

    IMG_3846












    (よくよく見ると、茎もトゲトゲが付いていたり)

    日々の植物の成長が待ち遠しく
    ちょこちょこ仕事中に眺めてしまいます。

    ぜひ、ここち恵比寿店の苔玉たちを
    見てみて下さい。
    エレベーターの前のエントランスで
    1番最初にお出迎えします。

    暑くて食欲がない・・・
    って方、鍼で胃腸の調子も元気に!

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, ブログ, 今井

    IMG_3841













    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
    鍼灸師の 今井です

    最近、急にハマっているもの
    グレープフルーツです。

    夏はフルーツの美味しい季節ですね。
    好きなフルーツはなんですか?

    最近はさっぱりとした、果物が食べたくなります。

    子供の頃のグレープフルーツといえば
    半分に切って、砂糖をかけて食べるが定番でしたよね・・・
    (専用のギザギザスプーンで)

    最近のグレープフルーツは甘いです。
    で、こんな感じにカットすると食べやすい
    し、美味しく感じます。
    (ぱっと見、スイカみたい)


    鍼灸師の石田ではないですが
    ちょこっと豆知識!

    グレープフルーツといえは
    やっぱりビタミンC (1個で一日分のビタミンC)
    疲労回復に効くクエン酸です。

    ちなみに色は白でもピンクでも栄養は一緒。
    でもピンクのグレープフルーツには、リコピンやβカロテンも含まれます。
    個人的にはピンクより、白のが酸味が強いので好きです。


    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店




  • カテゴリー:U 食養生, お知らせ, 石田
    image1 (3)









    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
    鍼灸師の石田です

    昨日の帰り道、恵比寿の街並みに
    短冊がちょいちょい飾ってあるのを見ながら七夕を感じました。
    願えば叶うと思ってしまう自分がどこかにいます…
    努力ありきとゆうことを忘れないようにしないと…あらら
    季節を爽やかに感じながらも、
    またもやフレンチトースト食べ過ぎで胃の調子があまりよくないので、
    ルッコラサラダを食べたくなりました。
    あの独特のゴマ油っぽい風味が好きなもので。
    梅雨時期は湿にやられ体に色々溜まりやすいのでデトックスもしたいです。
    ルッコラは大根などに含まれてる
    辛味成分アリルイソチオシアネートが含まれておます。

    このルイソチアネートは胃液の分泌を促し胃腸を整える効果がありますので、
    健胃や消化不良に良いとされています。
    強い抗酸化作用もあるので肌の老化も防ぎます。
    血液サラサラにしてもくれるので血栓予防も期待。
    動脈硬化や脳梗塞予防はしておきたいですね。
    デトックス効果のあるグルコシノレートも含まれており、
    肝機能を補助する事で有害物質の解毒作用を高めます。
    ビタミンCやミネラルもあり、疲労回復や風邪予防にも。ビタミンCは美容にもよいです。
    一緒にダイエットや美肌の味方リコピンとトマトを。
    リコピンは油で軽く炒めた方が体への吸収が更によいです。
     
    ベーコンがあればトマトと一緒に炒めようと思いましたが、
    面倒なので生トマトを楽しみます。
    オリーブオイルと天然塩と胡椒を少々で。
    体の内からは飲食物で外から鍼灸マッサージで、
    お体のメンテナンスはいかがですか?

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店